MENU
  • 登山ルート解説Route
    • 大阪
    • 京都
    • 兵庫
    • 奈良
    • 滋賀
    • 三重
  • 登山ギア紹介Gear
  • 登山の知識Knowledge
  • 特集記事Special feature
  • プロフィールProfile
  • お問い合せInformation
ポジティブハイキング
  • 登山ルート解説Route
    • 大阪
    • 京都
    • 兵庫
    • 奈良
    • 滋賀
    • 三重
  • 登山ギア紹介Gear
  • 登山の知識Knowledge
  • 特集記事Special feature
  • プロフィールProfile
  • お問い合せInformation
ポジティブハイキング
  • 登山ルート解説Route
    • 大阪
    • 京都
    • 兵庫
    • 奈良
    • 滋賀
    • 三重
  • 登山ギア紹介Gear
  • 登山の知識Knowledge
  • 特集記事Special feature
  • プロフィールProfile
  • お問い合せInformation
  1. ホーム
  2. 登山ルート解説
  3. 京都

京都– category –

登山ルート解説京都
  • 京都

    【2022年】京都の愛宕山は初心者にもオススメできる登山スポットだった(ルート・アクセス解説)

    京都を代表する登山スポット「愛宕山」で登山をしてきました。大阪や京都市内からのアクセスが良く、登りやすい山でしたのでこの記事を参考に一度愛宕山へ登山しに行っていただければと思います。 ▼Youtubeに動画もアップしているのでぜひご覧ください▼ ht...
    2022年5月6日
  • 京都

    北摂随一の眺め!大阪の「剣尾山」へ登山へ行ってきたのでアクセスとルートを解説する

    2021年8月のとある日に、大阪の北摂地域にある「剣尾山」へ登山に行ってきました。今回の記事では、その際に実際に通ったルートや剣尾山へのアクセスを解説します。 ▼YouTube動画もぜひご覧ください▼ https://youtu.be/eaB9rGH5UKM ▼剣尾山の登山マップは...
    2021年9月5日
1
スポンサーリンク
プロフィール

加藤ひろゆき

登山情報サイト"Positive Hiking"管理人の加藤ひろゆきです。
登山経験9年。日々の登山から私が得た経験や知見から登山の情報を発信しています。少しでも読者の皆さまのお役に立てれば幸いです。

最近の投稿
  • 【テント泊入門】容量はどれくらい?大型ザックの選び方とおすすめ6選
  • ハイパーライトマウンテンギアのJUNCTION2400をレビュー
  • くじゅう連山へ登山、そして人気の坊ガツルでテント泊【神戸→大分までフェリー】
  • 関西人気のテント場「八雲ヶ原」でテント泊(北小松駅→比良駅にかけてのルート解説)
  • 播磨アルプスを縦走登山、高御位山からの眺めは抜群(アクセス・ルート解説)
カテゴリー
  • 三重
  • 九州
  • 京都
  • 兵庫
  • 大阪
  • 奈良
  • 滋賀
  • 特集記事
  • 登山の知識
  • 登山ギア紹介
  • 登山ルート解説
タグ
karimor MILLET THE NORTH FACE くじゅう連山 やかん カメラ カリマー ケトル コンデジ ザック ザ・ノースフェイス ショーツ スマホ チェックリスト ツツジ トレッキングパンツ ハイキング ハーフパンツ バックパック パンツ ミレー リュック 一眼 京都 八経ヶ岳 八雲ヶ原 六甲山 兵庫 半ズボン 大分 大阪 奈良 廃線 弥山 愛宕山 持ち物 播磨アルプス 有馬温泉 武奈ヶ岳 登山 竜ヶ岳 藤原岳 鈴鹿セブンマウンテン 関西 高御位山
目次
  • プロフィール
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

© ポジティブハイキング.