【2021年版】Amazonで人気の登山用リュック11選(有名ブランドのみ)

「新しく登山用のリュックが欲しい!でも、、どこで買おう?」
少しでも安く済ませたいならやっぱりAmazonですよね。しかし、安いだけではなく機能や背負い心地も妥協したくない、そんな声も多いかと思います。
ですので、安いだけのハズレ商品を引かないようにノースフェイスやミレーなどの有名アウトドアブランドのリュックをピックアップしてみました。いずれもAmazonで高い評価を得ているリュックなので参考にしていただければと思います。

目次

ザ・ノースフェイスのリュック

フライウェイトパック22

フライトウェイトパック22は日帰りハイクで使用するのに適したサイズで、サイドにメッシュポケットが付いていて飲み物の取り出しが容易に行えます。
なんといってもこのリュックの一番のポイントは”ポケッタブル使用”であるということ。
縦走する際のアタックザックとしても使えるので、大型のリュックに忍ばせておくと便利です。

テルス35

長方形の見た目が特徴的なテルス35
レインカバー付きでハイドレーションにも対応。
収納力もしっかりとあるノースフェイスのオールラウンドリュックといえばコレです。
カラーバリエーションも豊富なのであなたにピッタリなカラーを。

ミレーのリュック

サースフェー30+5 40+5

ミレーの定番リュックといえばサースフェー。
耐久性抜群のナイロン素材に、背中の蒸れを防ぎ乾燥へと促す
快適性の高い背面システムを採用し、背負い心地がとても良いリュックです。

30+5は荷物の多いデイハイク
40+5Lは1~2泊の小屋泊まで対応します。
レインカバー、ホイッスルが付属しているのでいざという時も安心です。

マムートのリュック

リチウムスピード20

春から秋にかけての軽登山に適したサイズ。
またはトレイルランニング用としても使えます。

小型軽量なのでストレスフリーで背負えます。
カラーバリエーションが豊富なのもおすすめポイント♪

リチウムプロ

28Lのリチウムプロは日帰りの登山にピッタリのサイズ
背面には通気性の良い素材を使用しているので快適に登山ができます。
軽量かつ丈夫にできていて”プロ”の名に恥じぬ作りとなっています。
レインカバー付き。

グレゴリーのリュック

バルトロ65

テント泊から数日にわたる縦走も可能な大型のグレゴリーの人気作。
もちろん大きなだけではありません。背面にはフレームが入っており
そのフレームが支えとなり、長時間の歩行をサポートしてくれます。

また、アタックザックがリュックの中に付属しているので
追加で購入する必要がない点も非常に素晴らしい。

オスプレーのリュック

テンペスト30

軽量化と機能の充実を両立させた女性用のリュック
30Lの容量なのでデイハイクから1泊の山小屋泊くらいなら対応できます。

アトモスAG50

テント泊にも使える大きめのリュック。
背面の肩から腰までがメッシュになっているのでとても通気性が良く
長時間背負っていても汗蒸れしずらい構造になっています。

オスプレーは海外のバックパッカーがよく使っているイメージがあり
日本人が背負っていると渋くて玄人に見えますよ♪

ドイターのリュック

フューチュラプロ36

1泊2日の小屋泊や荷物の多い冬の登山に適したサイズ感のリュック。
収納がしっかりとあり、リュックの前面にはトレッキングポールと
ピッケルを取り付けるホルダーも装備。
クセのないマルチに活躍できるリュックとなっています。

サロモンのリュック

トレイルブレイザー30

トレイルブレイザーは背面にフレームがなく簡易的な作りのリュックです。
その分軽く自然な背負い心地を感じることができます。

サロモンの本拠地フランスをはじめとするヨーロッパ諸国では
キレイな山小屋が多く、テント泊より小屋泊が多いようです。
そのためテントや食料を持つ必要がなく、荷物が軽いので
大層なフレームが無くても問題ないようですね。

新しいリュックで楽しい登山を

今回は有名ブランドの”Amazonで評価の高い登山用のリュック”を紹介いたしました。

知名度の低いメーカーの安いリュックを選ぶことも
決して悪くありませんが、リュックは登山における三種の神器の1つと
呼ばれるくらい大事なものなので
値段だけで決めずに、ぜひ機能面を重視してもらいたいと思います。


もしサイズに不安があるのなら店舗で背負い心地を確認してから購入すると良いでしょう。
今回紹介したリュックは人気メーカーの物ばかりなので大型の店舗に行けばたいてい在庫があるかと思います。

それでは良い登山Lifeを。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西の山を中心に登山をしております。

今まで登った山は
富士山、奥穂高岳、槍ヶ岳、石鎚山、剣山
大台ヶ原山、伊吹山、八経ヶ岳、etc…

主に関西の山の情報や本などから得た知見を当サイトと
YouTubeにて発信しています。

コメント

コメントする

目次