2022年10月末、関西百名山の白髪岳へ登山へ行ってきましたので、その際のアクセスやルートを解説します。
▼YouTubeやってます▼
白髪岳のアクセス
今回の登山はJR福知山線の古市駅を起点に歩くコースです。
公共交通機関でのアクセス
大阪駅ー古市駅(JR東海道・山陽本線)
大阪駅から1時間ほどです。
自家用車でのアクセス
阪神高速、中国自動車道、舞鶴若狭自動車道を使い、丹南篠山口ICを出て篠山口駅へ。
下山後、スムーズに帰れるように篠山口駅で車を駐車して電車で古市駅まで向かいます。
2駅で古市駅です。
篠山口駅の周辺にはコインパーキングが多数あります。
パッと見た感じ200、300円程で駐車できそうです。
白髪岳のみの登山なら古市駅と登山口のあいだ辺りに駐車場があります。
トイレはある?
今回のコース上にはトイレはありません。
古市駅と篠山口駅のみです。
タイムスケジュール
ルート解説
古市駅を起点に白髪岳、松尾山、音羽山、火とぼし山を経て篠山口駅を目指すルートを歩きます。
距離は12km弱で、時間は6時間強かかります。
白髪岳を登るのに一気に標高を上げ、あとは徐々に標高を下げていくようなコースとなります。
古市駅から白髪岳登山口
JR宝塚線の古市駅から出発します。
ICカード利用可能でトイレは駅の外です。
登山口までは案内板がところどころに置いてくれています。
線路を渡ります。
逆側にはローソンがありますので、飲食物の買い出し可能。
道を右に折れ、天神川沿いを上流に向かって歩きます。
のどかな田んぼ道です。
この日は天気が良く心地よい。
落花生や黒枝豆の販売所。
アンパンマンとイノシシを足して2で割ったようなキャラクター。
白髪岳と松尾山への分岐。
松尾山へも行きますが、まずは白髪岳からです。
舗装道が終わり砂利道になります。
しばらく歩くと登山口です。
古市駅から登山口まで1時間少々。
ここからは登りが始まるので気合を入れましょう。
この辺りはもみじの木が多かったので、11月中旬になればきれいな紅葉が見れそうです。
白髪岳登山口から白髪岳山頂
山道へ入っていきます。
山頂に向けて一気に標高を上げていきます。
肌寒い季節になりましたが、登りが続くとやっぱり暑いですね。
木漏れ日が美しい。
今回の登山ルートはところどころに看板やピンクの目印があるのですが、少しわかりずらい箇所もありました。
ですので、必ず地図やアプリを準備して登山に臨みましょう。
登りがひと段落するとベンチが。
眺めが良く癒されます。
山頂までもう少し。
山頂へ向かうには岩場を越えていく必要があります。
すべり止め付きの手袋があると良いでしょう。
ようやく山頂かと思ったら偽ピークでした。
写真中央の山が山頂です。
登山口から1時間ほどで白髪岳の山頂へ到着。
白髪岳山頂から松尾山
▼白髪岳▼
・所在地…兵庫県丹波篠山市
・標高…722m
関西百名山のひとつ。
丹波富士とも呼ばれる山で山頂からは360度の景色を眺めることができる。
この辺りでは頭一つ抜きんでた山で山頂からの眺望は抜群です。
平日に登ったので景色を独り占め。
狭い山頂なので人が多い休日は長居しづらいかもしれません。
二等三角点があります。
松尾山と反対方面の景色。
山並みがきれいですね。
白髪岳の西側になるので笠形山でしょうか?
松尾山方面へ進んでいきます。
岩場を少し下るので足元注意です。
巻道を通ってショートカットもできますが、せっかくなので通れる山頂は通っていきたいと思います。
ここから水山山頂までの道も目印を見失いやすかったです。
水山山頂。
木々の間から少し景色が見えるくらい。
歩きやすい道が続きます。
鐘掛の辻と呼ばれる場所です。
真っすぐ進み松尾山山頂へアタック。
▼松尾山▼
・所在地…兵庫県丹波篠山市
・標高…685m
松尾山から篠山口駅
松尾山の山頂広場。
眺望はないですが白髪岳の山頂より広い場所なので、休憩は取りやすいです。
お城の跡地。
よくこんなところに作ったもんです。
文保寺には行きませんが、途中までは同じ道なので看板に従い進みます。
肩越の辻。
4方向への分岐点です。
音羽山、火とぼし山を経て篠山口駅へ向かうルートを進みます。
カエルは意外と逃げずにその場にとどまってくれる確率が高いです。
軽めのアップダウンを繰り返します。
音羽山、530m。
麓に学校があるようで、そこからノリの良い洋楽がしっかり聴こえます。
大沢城址方面へ。
つづいて禄庄城址方面へ。
火とぼし山。
ここまで来ると篠山口までもう少しです。
立派なキノコ。
スマホよりも全然大きかったです。
登龍口は登山口と同義でしょうか。
この辺りで山道は終わりとなります。
住宅街に出てきました。
あと10分ほどで篠山口駅です。
篠山口駅へ到着。
古市駅を出発してから約6時間の道のりでした。
少しわかりづらい道もありましたが、白髪岳の山頂からの展望は素晴らしく、ちょっとした岩場も体験できるので満足度の高い山でした。
道中にトイレがないので6時間はキツイという方も、白髪岳のみ登るなら往復4時間ほど。
展望の良い白髪岳のみ登るのも良いかもしれませんね。
今回使ったアイテム
▼おすすめ記事▼
▼管理人が使用しているアイテム▼
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 関西百名山【白髪岳】古市駅から篠山口駅までの縦走コースを歩く(アクセス・ルート解説) 2022年10月末、関西百名山の白髪岳へ登山へ行ってきましたので、そ […]