登山やキャンプは心地よい冒険ですが、一日の活動後、快適な睡眠が必要となります。
その時に重要なのが枕の存在です。しかし、どの枕がベストかは一概には言えません。
そこで今回の記事では、適切な登山用枕の選び方と、登山愛好家に人気の枕をご紹介します。
登山キャンプに枕は必要か?
結論:枕があるとテント泊の満足度が上がるので必要!だと思います。
多くの登山愛好家にとって、登山は心身の健康を維持し、自然との絆を深めるための一つの手段です。
しかし、長時間の行程や高度の変化が引き起こす疲労感は、快適な眠りを妨げる可能性があります。
ここで登場するのが、枕です。
枕は首や肩の筋肉を支え、体のストレスを軽減します。
体の疲労を取り除き、登山中のパフォーマンスを維持するためには、適切な睡眠が必要で、そのためには適切な枕が欠かせません。
登山キャンプ向き枕の種類
アウトドア活動、特に登山における適切な枕選びは、快適な睡眠を確保し、翌日のパフォーマンスを高める上で重要です。
登山キャンプ向きの枕は一般的に以下の3種類が主流です。
1. インフレータブルタイプ
インフレータブルタイプの枕は、空気を注入して膨らませることで使用します。
このタイプの枕の一番の利点は、非常に軽くてかつコンパクトに収納できる点です。
空気を抜けば平らになるため、持ち運びが楽で、登山や長距離のバックパッキングに適しています。
2. コンプレッシブルタイプ
コンプレッシブルタイプの枕は、柔軟な素材(しばしばダウンやシンセティックファイバー)で作られており、通常の枕に最も近い感触を提供します。
ふんわりとした感触と良好なサポートを提供するため、快適な眠りを求める人に向いています。
しかし、その反面、他のタイプに比べて体積が大きく重量もやや重いため、長距離のバックパッキングではあまり好まれません。
3. ハイブリッドタイプ
ハイブリッドタイプの枕は、上記の2つのタイプの特徴を組み合わせたもので、空気室と柔軟な素材の層の両方を持っています。
これにより、軽量かつコンパクトながらも、良好なサポートと快適さを提供します。
一部のモデルでは、自分の好みに合わせて空気室の硬さを調節することができます。
選び方は個々の好みやニーズに大きく左右されますが、その重さ、大きさ、快適さ、耐久性を評価することがポイントとなります。
枕を選ぶ際のポイント
登山キャンプに適した枕を選ぶ際の主要なポイントをご紹介します。
素材と耐久性
枕の素材と耐久性は、それが長期間使用できるか、また快適さが維持できるかに直結しています。例えば、インフレータブルタイプの枕は通常、耐久性に劣る可能性があるとされていますが、高品質な製品であれば十分耐久性があります。一方で、コンプレッシブルタイプの枕は一般的に素材が堅牢で、耐久性に優れています。
例えば、”Therm-a-Rest Compressible Travel Pillow”は、コンプレッシブルタイプの中でも特に耐久性が高いと評価されています。これは素材と製造工程の質の高さによるものです。
結論として、素材と耐久性は枕を選ぶ際の重要な考慮点であり、自分の使用環境や頻度に基づいて適切な素材と耐久性を持つ枕を選ぶことが推奨されます。
空気漏れの可能性
インフレータブルタイプやハイブリッドタイプの枕では、空気漏れの可能性は重要な考慮点です。空気漏れがあると、枕の快適さが損なわれ、眠りを妨げる可能性があります。
例えば、”Sea to Summit Aeros Pillow Ultralight”は、高品質なバルブと素材を使用して空気漏れを防ぐ設計がなされています。このような細部まで配慮された製品を選ぶことで、空気漏れのリスクを最小限に抑えることができます。
逆止弁バルブという空気が抜けづらい機構がありますので、購入する際は、逆止弁バルブが採用された枕であるかを確認すると良いでしょう。
おすすめの登山キャンプ向きの枕
インフレータブルタイプの枕
SEA TO SUMMIT
Aeros Ultralight Pillow
Aeros Ultralight Pillowは、登山者やバックパッカーに愛される、非常に軽量で高品質なインフレータブルタイプの枕です。
わずか70gという軽さでありながら、特徴的なエルゴノミックデザインは頭部と首をしっかりとサポート。
また、高品質なTPU(熱可塑性ポリウレタン)製で耐久性も高く、滑り止め処理が施された表面は快適な睡眠を約束します。
バルブの設計も優れており、膨らませやすさと空気の放出のしやすさを実現しています。
SEA TO SUMMIT
Aeros Premium Pillow
Aeros Premium Pillowは、登山枕の中でも特に高評価なインフレータブルタイプの製品です。
特筆すべき点は、その豪華な寝心地。
柔らかいナイロンとポリエステルの外側には、滑らかなブラッシング処理が施され、内部には高反発のTPU(熱可塑性ポリウレタン)ブラダーを使用しています。
これにより、硬さを調整可能な上、頭部をしっかりと支えます。
また、特殊な形状により頸椎を優しくサポート。
THERMAREST
Air Head Lite Pillow
Air Head Lite Pillowは、快適さを追求した枕です。
インフレータブルタイプの枕と快適なソフトフォームの層が一体化しており、持ち運びも便利ながら素晴らしい寝心地を提供します。
表面は柔らかく、肌触りが良いポリエステル素材を使用。
頭部をしっかりサポートし、眠りを深くします。加えて、空気量を調節すれば個々の好みの硬さに調整可能。
ISUKA
ノンスリップピロー
ノンスリップピローは、頭部が滑りにくい設計が特徴の登山枕です。
表面には滑りにくさを確保する加工が施されており、不安定な地形でも快適な睡眠をサポートします。
インフレータブルタイプで、空気の調整により自分好みの硬さに設定できます。
携行時はコンパクトに収納でき、登山中の負担を軽減。
さらに、強度の高い素材を使用し、耐久性にも優れています。
Klymit
Pillow X
Pillow Xは、自動車のエアバッグにも使われる強度の高いポリエステル製、インフレータブルタイプの枕です。
特筆すべきはX型デザインで、この構造により頭が枕から滑り落ちにくくなっています。
わずか55gと超軽量で、空気を抜けばポケットに収まるほどにコンパクトになるため、携行性も抜群。
耐久性と快適さを兼ね備えたPillow Xは、ハードな登山からキャンプまで幅広いシーンでの使用をサポートします。
コンプレッシブルタイプの枕
SEA TO SUMMIT
Foam Core Pillow
Foam Core Pillowは、抜群の快適さを提供するコンプレッシブルタイプの枕です。
柔らかく快適なポリエステル素材を外側に、中には低反発フォームを採用。
これにより、フラットな寝心地を提供しながらも自分の好みの高さに調整可能です。
さらに、コンパクトに圧縮可能なスタッフサック付きで、携行性も抜群。
CAPTAIN STAG
キャンピングピロー
CAPTAIN STAGのキャンピングピローはクッション性があり、寝心地抜群。
サイズは大きくなりますが、他にはない寝心地が味わえます。
ハイブリッドタイプの枕
THERMAREST
Air Head Pillow
Air Head Pillowは、ハイブリッドタイプの枕で、心地よい寝心地と実用性を両立させています。
中心部には膨らませられるエアーパッドがあり、表面には柔らかな布地が配されています。
この構造により、頭部の圧力を均一に分散させて快適なサポートを提供します。
重さ約150gと登山にはやや重めですが、快適さを追求するユーザーには最適。
NatureHike
自動インフレーターピロー
NatureHikeの自動インフレーターピローはバルブを開くことで空気が自動で注入される自動インフレーター機能が付いた枕です。
空気だけでなく、中にスポンジが入っているので頭の位置が安定し、快適な睡眠をとることができます。
NEMO
Fillo Elite
Fillo Elite Pillowはハイブリッドタイプの登山用枕で、空気注入式の設計と高品質なフォームパッドを融合した革新的な製品です。
わずか80gという軽さでありながら、その豊かな厚みが快適な眠りを約束します。
また、一体型の折り畳み式バルブは空気の注入と放出を容易に行え、個々の寝心地の好みに合わせて調節可能です。
登山向け枕で満足度アップ
登山やキャンプでは、一日の疲労を回復するために睡眠の質が非常に重要です。
そのため、適切な枕を選ぶことは必要不可欠です。
素材、耐久性、空気漏れの可能性などをチェックしながら、自分のニーズに最も合う枕を選んでください
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] あわせて読みたい 登山での快適睡眠!枕の選び方とおすすめ商品(ニーモ、サーマレストなど) 登山やキャンプは心地よい冒険ですが、一日の活動後、快適な睡眠が必要となりま […]
[…] あわせて読みたい 登山での快適睡眠!枕の選び方とおすすめ商品(ニーモ、サーマレストなど) 登山やキャンプは心地よい冒険ですが、一日の活動後、快適な睡眠が必要となりま […]