関西の山は標高が低いが侮るなかれ!1,500m以上のおすすめ登山スポット7選

目次

関西の山は標高が低い?

登山をする方ならご存知のことでしょう。
そうです、関西に存在する山は関東の山と比べると標高が低いです。
(明確にどこからを関東、関西とするかは難しいが、この記事では近畿地方から西を関西と定義します。)

関東には富士山をはじめ3,000m級、2,000m級の山々が多数存在します。
というか、関西には2,000m以上の山は存在しません。

対して関西は愛媛県にある石鎚山がもっとも高く標高は1,982m。
わずかに2,000mには届きません。

私は生まれも育ちも関西で、登山を始めてから10年ほど経ちますが
「近くに2,000m、3,000mの山があればなー」なんて思って、関東への憧れを持ったりしております。

標高の高さだけが山の良さではない

私と同様に、この記事をご覧の方のなかには
「関西の山は標高が低いからなー」
「やっぱり登るんだったら日本アルプスだよなー」

こんな風に思っておられる方も少なからずいることでしょう。

しかし、「山の良さ=標高」でしょうか?
もちろん高い場所から見る景色は圧巻ですが、その山の良さは決して標高だけでは表せませんよね。

例えば私が以前行った大阪の南部にある「紀泉アルプス」は標高400mほどの山からなる
ご当地アルプスなのですが、そこの縦走路から見る大阪湾や淡路島、遠くは明石海峡大橋は
とても綺麗に見えて「気軽にこんな景色が見れて気持ちがいいなー」なんて感じました。

大阪湾を一望
紀泉アルプスから

このように標高の低い山であっても素晴らしい景観が見られるわけです。

とはいえ、
「それでも関西の中で高い所まで登山したい!」
という欲張りなあなたへ、関西の中では標高が高い1,500m以上の山をご紹介いたします。

1,500m以上のおすすめ登山スポット7選

今回は当ブログ管理人のワタクシが実際に行ったことのある山から、独断と偏見でおすすめの山を7つピックアップしました。

どの山も甲乙つけがたいくらい素晴らしい山で一度は行っていただきたい山ですので、順位をつけるのではなく、順不同でお届けいたします!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西の山を中心に登山をしております。

今まで登った山は
富士山、奥穂高岳、槍ヶ岳、石鎚山、剣山
大台ヶ原山、伊吹山、八経ヶ岳、etc…

主に関西の山の情報や本などから得た知見を当サイトと
YouTubeにて発信しています。

コメント

コメントする

目次