2022年10月某日、大阪の交野市にある「国見山・交野山」へ登山へ行ってきました。
その際のアクセス方法や通ったルートの解説をしていきます。
アクセス方法
大阪駅ー京橋駅(JR大阪環状線)
▽
京橋駅ー津田駅(JR東西線・学研都市線)
今回は電車のみで登山へ向かいます。
自家用車で行く人は「国見山登山口」に3台ほど停められそうなスペースがありました。
ただし認可された駐車場かはわからないので、心配であれば津田駅周辺のコインパーキングに停車しましょう。
▼YouTubeに動画をアップしました▼
トイレはある?
道中に合ったトイレは3ヵ所。
交野市いきものふれあいの里。
交野市いきものふれあいの里と交野山の間。
源氏の滝近く。
交野市いきものふれあいの里のトイレがいちばんキレイそうでした。
タイムスケジュール
国見山・交野山ルート解説
今回の登山では津田駅を起点に国見山、交野山を通りグルっと一周まわるコースを歩きました。
お昼休憩込みで4時間ほどの道のりとなります。
津田駅から国見山登山口
大阪府交野市にあるJR津田駅にやってきました。
大阪市内からはかなり離れていますので、混雑しておらず人の数はまばらです。
ファミリーマートが駅前にあるので食料がなければ購入可能。
駅のホームの下をくぐり東側へと出ます。
住宅街にある地蔵池の横を過ぎる。
大きめの交差点を渡ります。
右側にデイリーヤマザキがあるので目印になるかと思います。
道路脇のお花がキレイ。
国道1号線を渡りたいのですが、横断歩道がないので右に大きく迂回します。
津田南町1の交差点を渡り左へ進む。
しばらくすると国見山登山口です。
平日ですが車3台停まっています。
登っている道中で数人の登山者とお話ししてわかりましたが、登りやすいうえに町から近いので近隣の人がよく来られているみたいです。
国見山登山口から国見山山頂
舗装された道を進みます。
歩いているとまさかの仁丹!
こんなところに会社があるとは。
めちゃくちゃ漢方の匂いが、、、
高台にあって眺めの良い場所です。
通勤は大変そうですが、、、
国見池には釣り堀?がありました。
国見山の山頂を目指します。
流れている水がキレイですね。
右へ進めば夫婦岩らしいですが、今回はスルーでまっすぐ進みます。
木の橋を渡る。
木々の間から陽が差して、とても心地よい山歩きです。
山頂まであと少し。
ゆっくり休憩できるほど広くないので、休憩所でお昼をとるのもアリです。
国見山山頂から交野山山頂
山頂までは少し登りますが、登り切ればきれいな景色が待っているのでがんばりましょう。
標高は284m。
先客がいらっしゃったので長居はできませんでしたが眺めがよく心が落ち着きます。
登山口から40分ほどで来れてこの景色が見れるのは贅沢ですね。
山頂からは六甲山や愛宕山を眺めることができます。
天気が良く視界良好。
休憩所との分岐まで下ってきて、次は白旗池方面へ。
少し進むと分岐がありますが看板に従って進みます。
道が少し細くなります。
簡易の柵はありますが山側を歩きましょう。
横を見ると川が流れています。
近くに町があるとは思えないくらい自然豊かです。
短いですがトンネルがあります。
白旗池、かなり大きな池ですね。
ベンチやテーブルがあるので休憩にはもってこい。
休日は人でいっぱいなんでしょうね。
テーブルがあいていたのでカップ麺と爆弾おにぎりを食す。
熱々のお湯を持ち運べるのでサーモスの山専用ボトルは最強です。
▼おすすめの記事▼
交野市いきものふれあいの里。
2階には辺りに生息する動物のギャラリーがありました。
無料で入場できるのでぜひどうぞ。
道なりに進んでいくと道路があるので向かいに渡り、交野山山頂へ向かって登っていきます。
階段を登り、いざ交野山山頂へ。
交野山名物「観音岩」です。
近くで見ると想像より大きくて存在感があります。
交野山山頂から津田駅
SNSでよく見るアングル。
交野山山頂。
標高341m、ドローンは禁止です。
観音岩からの景色。
低山ながら360度の眺望があり絶景です。
この日は天気が良く、西を見ればうっすら淡路島。
北東を見れば伊吹山。
南東には近畿地方最高峰の八経ヶ岳が。
晴れ過ぎて日差しがキツイ、、、
ゆっくりコーヒータイムです。
10月後半に差し掛かったので肌寒いかと思いましたが、暑くてホットコーヒーが逆効果、、、
30分ほどのんびりして下山します。
▼おすすめの記事▼
先ほどの道路まで戻ってきて源氏の滝方面へ。
すぐに左に折れ山道に戻ります。
地面が濡れていて少し滑ります。
注意しましょう。
広場に出てきました。
もうすぐ源氏の滝です。
六角不動堂を横切り階段を下ります。
下りながら段数を数えてみました。
69段です。間違ってたらすみません。
源氏の滝。なかなか落差のある滝で周りはヒンヤリしています。
帰りは階段を登る必要はありません。
まっすぐ進みます。
糸吉神社。
道なりに進んで行きにも通った国道1号をくぐります。
あとは736号線に合流したら右に折れ津田駅へと戻ります。
国見山・交野山の総括
今回は国見山・交野山の周回コースを歩きました。
低山ながら眺めがよく、歩きやすい道なので老若男女問わずおすすめの山です。
周回コースを歩くとなると4時間ほどかかるので、それが大変だという人は片方の山だけ行くのも全然ありだと思います。
ぜひチャレンジしてみてください。
今回使ったアイテム
▼ザックはこちら▼
▼管理人が使用しているアイテム▼
▼おすすめ記事▼
コメント